« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年の尻手駅

Dscn6109

浜川崎支線の車種がいつの間にか変わっている!
新潟の方からやって来た3扉車。

| | コメント (0)

掃き溜めにサギ

Dscn6088

内川開口部のコサギ。

Dscn6084

| | コメント (2)

駅前のコロラド

Dscn6035

下丸子駅前のコロラドは、
今ではコロラドでないが喫茶店としては存続している。

壁には、コロラド時代のものと思しき銅板レリーフが現存!

Dscn6034

| | コメント (0)

散歩の景色

Dscn6032

池上辺り。

| | コメント (0)

並んで

Dscn5972

黙って海を見ていた。

Dscn5975

| | コメント (2)

コサギの日課

Dscn6129

浜辺で食料を探すコサギ。
毎朝同じ場所で会う。
日課なのかも。
私もか。

Dscn6130

| | コメント (0)

黒顔

Dscn6120

ユリカモメの夏毛化が進む。

| | コメント (0)

夏毛

Dscn6066
ユリカモメの顔が黒くなっていく。

Dscn6062 Dscn6063

| | コメント (0)

賑やかな水辺

Dscn6055

今年はもう見納めか。

| | コメント (2)

川瀬巴水的情景

Dscn6044

実家の近くを散歩していると
大田区を多く描いた版画家、
川瀬巴水の手になるような松の木がそこここで見られる。

| | コメント (5)

曇天の松

Dscn6081

本門寺墓所に立つ見事な曲がり松。
いつもすさまじい逆光なのであるが、
今日は曇天なのでよく見える。

| | コメント (0)

先月末の池上駅

Dscn6033

駅ビルの上から見る池上線電車。

| | コメント (0)

自由が丘の憂鬱

Dscn6043

歩いていて空腹が限界に達したので
ベーカリーでパンを買おうとしたら、
いきなりアプリを入れろと言われ
現金では売ってくれなかった。
いいですよ、こんな店 二度と来ません。

| | コメント (2)

踏切で鉄する人

Dscn6042

東横線に乗り入れる地下鉄副都心線の電車。

| | コメント (0)

田園調布

Dscn6041

この町は要注意。
無防備に散歩していると「豪邸酔い」してしまう。

| | コメント (6)

先週の拙宅前

Dscn6073

陽気が良くなり供花が増えたか。

| | コメント (0)

ベーカリーのレシート

Dscn6060
「風に吹かれて」でリハをするとき、昼食の定番は
向かいにあるベーカリーのパンである。
週末は生憎と休業であるが。

なかなかに味わいのあるレシート。
これってオリジナルなんだろうか?
それともこういう雛型があるんだろうか。


ってなわけで本番終了。
お越しの皆様、ありがとうございます。

| | コメント (2)

オオバンの一斉避難

Dscn6051
陸上のオオバン。

Dscn6052
突然飛び立つ。

Dscn6053
カラスが来たのであった。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日です!!

6_20240413052501
まじwith中山幸・横山玲
4月13日(土)
大森 風に吹かれて 03-3763-6555
東京都大田区大森北1-34-16 
六然堂ビル2F
https://oomorikazefuka.weebly.com/
Open 18:00 Start 19:00
2500円

| | コメント (2)

ハトに寄る

Dscn6071

ドバトの歩行。

| | コメント (0)

浜辺のハト

Dscn6047

水鳥じゃない鳥も来る。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

明後日です!

6_20240411041801
まじwith中山幸・横山玲
4月13日(土)
大森 風に吹かれて 03-3763-6555
東京都大田区大森北1-34-16 
六然堂ビル2F
https://oomorikazefuka.weebly.com/
Open 18:00 Start 19:00
2500円

| | コメント (0)

桜の写真

Dscn6099
川とサクラ。

Dscn6102
橋とサクラ。

Dscn6097
スズメとサクラ。

Dscn6091
ヤマバトとサクラ。

例年に無く桜の写真なんか撮っている。
人間が丸くなってしまったのだろうか。

| | コメント (4)

五重塔とサクラ

Dscn6078
池上本門寺。

私の父親は晩年、写真を趣味としていたが
こんな写真が多かったなぁ。

Dscn6080

| | コメント (0)

今年の恒例墓参

Dscn6105

享年三十二。
高尾、東京霊園。

Dscn6103

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今週です!

6_20240408040701
まじwith中山幸・横山玲
4月13日(土)
大森 風に吹かれて 03-3763-6555
東京都大田区大森北1-34-16 
六然堂ビル2F
https://oomorikazefuka.weebly.com/
Open 18:00 Start 19:00
2500円

| | コメント (0)

オオバンの徒歩移動

Dscn5969
海から陸へ。

食べ物があるらしい。
Dscn5971

| | コメント (2)

浜辺でコサギ

Dscn6007
コサギ

Dscn6009
飛んでった。

Dscn6012 Dscn6014
飛んでった先。

Dscn6018 Dscn6016
ユリカモメと遭遇。

Dscn6020

| | コメント (0)

雨中のカモメ

Dscn6005 Dscn6004
ユリカモメが陸に上がっていた。

Dscn6000 Dscn6001

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

6_20240405035601
まじwith中山幸・横山玲
4月13日(土)
大森 風に吹かれて 03-3763-6555
東京都大田区大森北1-34-16 
六然堂ビル2F
https://oomorikazefuka.weebly.com/
Open 18:00 Start 19:00
2500円

| | コメント (2)

浜辺の水鳥

Dscn5993
人が来ると逃げて行く。

Dscn5998 Dscn5997

| | コメント (0)

オオバンにコサギ

Dscn5985
多勢に無勢。

Dscn5989 Dscn5991

| | コメント (2)

雨降る町

Dscn5979

運河沿いの堤防より。

Dscn5982

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

6_20240402051401
まじwith中山幸・横山玲
4月13日(土)
大森 風に吹かれて 03-3763-6555
東京都大田区大森北1-34-16 
六然堂ビル2F
https://oomorikazefuka.weebly.com/
Open 18:00 Start 19:00
2500円

| | コメント (0)

アオサギ、カワウにユリカモメ

Dscn5965

カモメは落ち着きが無い。

Dscn5966

| | コメント (0)

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »