« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

蒲田の廃線跡

Dscn7206

蒲田電車区から多摩川近くまで続く公園。
この長細い敷地が廃線跡である。
奥に見える高層マンションのあたりに
かつて発電所があり、そこまで続いていた線路。

Dscn7207

| | コメント (0)

時刻変更

Img20241228193229

久しぶりに「風に吹かれて」からバスで帰ろうとしたら、、
本数が半減、終バスも早くなっている。

なんてこったい。

| | コメント (0)

昔の新聞

Dscn7209
何故か喫茶店に貼ってあった古い新聞。

Dscn7208

| | コメント (0)

ポストの向き

Dscn7204

自動車で来て投函できるように か ?

| | コメント (0)

池にアオサギ

Dscn7195

噴水の噴出口を止まり木にしている。
目立つ。

Dscn7197

| | コメント (2)

公園にカモ

Dscn7200 Dscn7202 Dscn7199
平和島公園の水溜まりにカモいろいろ。
マガモの雄は緑色。

| | コメント (0)

桂川精螺の現在

Dscn7176
TBSのドラマ「下町ロケット」のロケ地となった桂川精螺。
ドラマが出来る二十年以上前、近所に住んでいた。
ロケに使われたときは昔のままであったが
その後、特徴的な建物は建て替わっていた。

Dscn7178
かつては多摩川に向かって
会社名の巨大なネオンサインが建っていた。
だいぶ大人しい看板になったけれど
おどろおどろしい字体は健在。

Dscn7179
建物の正面にシンボルとも言うべき鉄塔があったが
マークだけになっている様子。

Dscn7184
川に出て土手から見る。
鉄塔、あるじゃないですか。

Dscn7188
建物の後ろの方に
小ぶりになって再現されているようである。

| | コメント (0)

昔見ていた富士山

Dscn7174
多摩川河川敷より。

中央のマンションは鹿島田~平間の南武線線路近く。
左のやや高い建物は新鶴見信号場横。

| | コメント (0)

久しぶりの多摩川

Dscn7168
多摩川河川敷より。
かつてこの土手を越えた所に9年間ほど住んでいた。

建っていなかったビルもある。
Dscn7165

| | コメント (0)

月と飛行機

Dscn7163

だいぶ上ってしまった。

| | コメント (0)

冬の墓

Img20241219145513

叔母の納骨。
同じ霊園内にある自分のとこの墓にも
ついでに墓参。
いつになく花が多い。

Img20241219145529

| | コメント (0)

海側の眺め

Dscn7159
昨日の写真の背中側の景色。
見えていないが、下は階段になっている。
「行き止まり」は自動車に対してのもの。

この先の海まで平ら。
山は無い。
Dscn7160

| | コメント (0)

坂の傾き

Dscn7157

向こう側の山が馬込。

Dscn7158

| | コメント (0)

墓地の紅葉

Dscn7155

池上本門寺。

| | コメント (0)

ビルの向こうの丹沢

Dscn7154
今日は富士山が見えない。

池上会館屋上より。

| | コメント (0)

呑川でオオバン

Dscn7149 Dscn7150 Dscn7151
カモの近くにオオバンがやって来た。

Dscn7152

| | コメント (2)

呑川でカメ

Dscn7148

ミシシッピアカミミガメ。
腹が黄色い。

| | コメント (0)

サギのいない木

Dscn7145

ときとして、魚を狙うサギたちの足場となる呑川脇の木。

そんな「サギ山」を最近見ない。

| | コメント (0)

景色の変化

Image-17
散歩中に違和感を感じた。
運河沿いの建物がなくなっていた。

上の写真の11年後の同地点。
重機の姿が見えるから解体は最近なんだろうか?
いや、重機がいるのはもっと向こうかなぁ。
Dscn7134

| | コメント (2)

隙間富士

Dscn7144
平和島競艇場近くの歩道橋より。

富士山が辛うじて見えている。
Dscn7142

| | コメント (0)

しのぶセンセが走った道

Dscn6388
拙宅近所の道。
「浪花少年探偵団」というドラマで多部未華子サンが
左の道から右の道へと走って来る場所である。

Dscn6434
建物と建物の間のこの細い空間を走り抜けたのだ。

大阪が舞台のこのドラマ、
何故か拙宅周辺で多くロケされている。

| | コメント (0)

季節感の無い写真

Dscn6599

8月のカーブ。

| | コメント (0)

冬の散歩道

Dscn7141

陽射しは眩しいが
暑さはそれほどでもなくなった。

| | コメント (2)

公園の紅葉

Dscn7139

赤い。

Dscn7140

| | コメント (2)

コサギとカモ

Dscn7130 Dscn7131 Dscn7132

Dscn7129

| | コメント (0)

呑川のユリカモメ

Dscn7122

冬なんだナァ。

| | コメント (0)

昨日のお空

Dscn7126

夜明け前。

| | コメント (0)

一昨日の朝の様子

Dscn7124

雲の塊が壁のよう。

| | コメント (2)

遠目の勘違い

Dscn7057
昨日の広告看板、
遠くから見て健在なのかと思っていた。
レーダードームの左にある建造物が、
逆光で肉眼でそれらしく見えていたのだった。

Dscn7020
近寄るとこんな形。
広告看板の建物の左奥。

| | コメント (0)

広告看板消滅

Dscn7018

9月に書いた広告看板は完全に撤去された。
復活は無かったようだ。

| | コメント (0)

まぼろし坂

Dscn7090

品川区某所。
急勾配で有名な坂らしい。
あまりそんな感じはしなかった。

Dscn7092

| | コメント (0)

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »